COMFORT 快適性
快適さを育む

『シティタワー蕨』では、宅配ロッカー、クリーンステーション、生ゴミディスポーザー、温水床暖房など、様々なライフサポートサービスが提供されています。
ー 共用部 ー
宅配ロッカー

外出時に届いた荷物を24時間いつでも受け取ることができる他、長期間受け取りのない場合も荷物が放置されないように適切な対応がされています。また、住戸内インターホンにて、荷物が届いていることを着荷表示により確認することができます。
天井高

最大天井高約2,500mmが確保されており、同じ面積でも、天井が高くなるだけで空間の広がりを感じられる、開放感あふれる設計となっています。
バルコニー防水コンセント

バルコニーの掃除などに利用できる防水コンセントが設けられています。バルコニーでの電化製品の使用に便利です。
機械式駐車場
駐車システムには、エレベーター方式駐車場が採用されています。前進入庫・前進出庫が可能なこの駐車場は、120台(うち、ハイルーフ対応64台)を収容することが可能となっています。また、地下には、車の出し入れのしやすい自走式駐車場2台分(その内の1台は、身体障害者用駐車スペース)が用意されています。
自転車・バイク置場
総戸数285戸に対して、約150%、428台の駐車ラック付き自転車置き場が用意されています。また、地下に12台分のバイク置き場が用意されていて、盗難防止スレンレスパイプも設置されています。
中空プレキャスト板合成スラブ
中空プレキャスト板とコンクリートスラブを一体化し、室内に余計な小梁の出張りをなくしています。
※一部除く
※一部除く
ー 専有部 ー
クリーンステーション

各階フロアには、キッチンダストのゴミ(粗大ゴミ除く)を収集するクリーンステーションが設けられています。係員が回収し、非常用のエレベーターで地下1階のゴミステーションまで運搬されます。
生ゴミディスポーザー

生ゴミをキッチンで、すばやく粉砕処理できるシステムとなっています。各住戸のディスポーザーで破砕された生ゴミは専用の排水処理装置で浄化してから排水するので、環境への負荷も軽減されています。
※一部処理できないものもあります。詳細はメーカーのパンフレットにてご確認ください。
※一部処理できないものもあります。詳細はメーカーのパンフレットにてご確認ください。
温水床暖房

リビング・ダイニングには、温水を利用して足元から心地よく室内を暖める温水床暖房が採用されています。
断熱構造

外気に面する柱・梁・壁の室内側に約25mm以上厚、最下階住戸の床下に約40mm以上厚の結露の発生を抑制する断熱材が施工されています。また、最上階の屋上には約35mm厚の断熱材が施されています。
外壁

外壁のALC壁は、約100mmを確保し、室内側には断熱材を吹き付けて、省エネにも配慮されています。
※一部使用が異なるところがあります。
※一部使用が異なるところがあります。
複層ガラス

開口部には、2枚のガラスの間に空気層を設けることによって、高い断熱性を発揮し、省エネルギー効果も認められている複層ガラスが採用されています。ガラス面の結露の発生も抑えられています。
ホルムアルデヒド対策
建材や内装材などの素材(建築基準法上の特定建材)には、JIS(日本産業規格)やJAS(日本農林規格)によって定められたホルムアルデヒドの発散量が少ないものが採用されています。
熱線反射ガラス
日射エネルギーを適度に遮薮し、冷房負荷を低減するので通常のガラスに比べ、より優れた省エネ効果が発揮されています。
※角住戸コーナーサッシュのみ
※角住戸コーナーサッシュのみ
小風量換気システム
窓を閉めたままでも常に換気できる、24時間常時小風量換気システムが採用されています。各室の給気口から外気を取り入れ、ドア下を経由して、洗面室、トイレ、浴室の換気口から室内の空気を排出しています。
※掲載している画像、素材(テキストを含む)などの情報は、分譲当時、竣工時、または当サイト制作時に作成、撮影したものやイメージが含まれ現況と異なる場合があります。
※掲載している画像、素材などの情報の一部には、イメージが含まれています。
※当ページはマンションの紹介を目的とするもので、販売・賃貸募集の物件広告とは異なります。販売中・賃貸募集中の物件詳細につきましては、各物件ページをご確認ください。
※掲載している画像、素材などの情報の一部には、イメージが含まれています。
※当ページはマンションの紹介を目的とするもので、販売・賃貸募集の物件広告とは異なります。販売中・賃貸募集中の物件詳細につきましては、各物件ページをご確認ください。